トラブルが起こってしまった時

放置しないこと
ネットに書き込まれたことは気にせず、放置すれば良いと思っている人が見られます。
ところが自分は気にならなくても、周囲の人がその情報を信じてしまうかもしれません。
会社の売り上げが低下したり、自分の就職や結婚といった大事なチャンスを失ったりする可能性があります。
どのような風評被害でも自分の人生に悪影響を及ぼす可能性があるので、早めに解決することを意識しましょう。
素人だけで風評被害を解消するのは難しいので、弁護士への相談を検討してください。
弁護士に相談すると書き込んだ人物を特定するだけでなく、相手から慰謝料を請求する手続きもできます。
裁判に発展させることもできるので、風評被害に遭っても泣き寝入りしないでください。
根本的な解決をしたい
風評被害に遭ったら、サイトの管理人に相談すると書き込みを削除してもらえます。
一方で削除するまでに時間が掛かりますし、誰かがその書き込みを見た事実は消えません。
それだけではまだ風評被害を信じる人がたくさんいるので、やはり弁護士に相談し、事実ではないと世間に向けてアピールした方が良いでしょう。
弁護士に相談して書き込んだ相手がわかれば、相手に書き込みを削除してもらうことも可能です。
削除してもらえれば、悪評が残される心配もないので安心ですね。
ネットで有名な人や、会社やお店を経営している人は風評被害のターゲットになりやすいです。
こちらに非がなくても相手が一方的にこちらを嫌い、悪評を書き込む可能性があるので注意しましょう。